2023年04月01日

大谷翔平開幕戦 6回無失点毎回10K好投も逆転負けで今季初勝利逃す 打は今季初安打★2

1 :フォーエバー ★:2023/03/31(金) 15:58:20.35 ID:34JYzHUS9.net
[2023年3月31日13時49分]
更新
<アスレチックス2−1エンゼルス>◇30日(日本時間31日)◇オークランドコロシアム

エンゼルス大谷翔平投手のメジャー6年目のシーズンが開幕。オープニングゲームに「3番投手兼DH」で出場。第2打席で今季初安打を放った。投げては6回を2安打無失点、毎回の10三振を奪い勝利投手の権利を持って降板。しかし8回に逆転され今季初勝利を逃した。チームは1−2で敗れ開幕戦を落とした。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202303310000055.html




★1:2023/03/31(金) 14:07:15.65 前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680239235/



続きを読む
posted by mlb at 12:16| メジャーリーグニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大谷翔平「アンビリーバブルや!!」 試合中に飛び出たレンフローの“ノールック・キャッチ”を絶賛

1 :フォーエバー ★:2023/03/31(金) 21:21:29.26 ID:34JYzHUS9.net
3/31(金) 19:03配信

キャッチの瞬間(画像は大谷翔平Instagramから)

 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が3月31日にInstagramストーリーズを更新。日本時間31日に行われた、オークランド・アスレチックスとの開幕戦で、ライトのハンター・レンフロー選手が披露した“ノールック・キャッチ”の動画を引用しながら、「アンビリーバブルや!!」とコメントしています。

【画像】WBC期間中の大谷選手の投稿まとめ

 この試合、大谷選手は3番ピッチャーの二刀流で出場。驚きのプレイが出たのは、1点を取られた後の5回裏のことです。

 大谷選手は、この回の先頭打者であるジェイス・ピーターソン選手に対して95マイル(153キロ)のストレートを投げると打球はライトへ。レンフロー選手はボールを見ながら後方へと走りますが、打球が自身の背中が側に落ちると思われたタイミングでフェンスの方へ向き直ると、左腕を伸ばし“ノールック・キャッチ”!

 予想外のプレイに、大谷選手はぼうぜんとした表情を浮かべながら両手を上へ。その後は、「オーマイガー」という風に頭を抱えるジェスチャーを見せていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/faf6a6c41567c70414c95c3c12b48d4cbc6fabde

https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1o9y3TC5kxXrsJm3ey0IVCyWsM6RR72EhaJlmQQCeohGsufrYvwJKwGCxoaw9zCTKsyGYe4TgFJEwH1sTUHPNqDxd2hbiAAVrjYezyaAqW9WaDWOH22EkkrRfFV4UWA45ZVX9-f8WvKT0h7VWl9A1vIFpAA==



続きを読む
posted by mlb at 09:16| メジャーリーグニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月31日

開幕戦の試合時間は昨年比27分短縮し平均2時間45分 ピッチクロック等新ルール導入のメジャーリーグ開幕

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/03/31(金) 18:30:43.18 ID:paJjaYDS9.net
3/31(金) 15:56配信 ベースボールキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/baeb50bb4176fadec3a33aa1f2f2fbe50212ef44

◆ 大谷は“シフト制限”の恩恵受ける

 メジャーリーグは現地時間30日(日本時間31日)に開幕。今季から導入されたピッチクロック、守備シフトの制限、ベースサイズの拡大といった新ルールも、その是非はさておき早速効果を示したようだ。

 MLB公式サイトによると、昨季の開幕戦の試合時間は平均3時間12分(※延長戦を除く)だったが、今季の開幕戦15試合の平均試合時間は2時間45分。投球間隔の短縮を目的としたピッチクロックが機能し、単純比較で1試合当たり平均27分もの試合時間短縮に成功している。

 守備シフトの制限については、エンゼルスの大谷翔平選手が恩恵を受けた。昨季までは、遊撃手が二塁ベースの右に入り、一・二塁間を3選手で守る“大谷シフト”が常態化していたが、今季は一塁手と二塁手は二塁ベースより右、三塁手と遊撃手は二塁ベースより左にポジションをとることが義務化。アスレチックス戦の4回無死一塁の場面で放った大谷の打球は、昨季まで遊撃手が守っていたであろうコースを抜け、今季初安打となった。

 また、一塁・二塁・三塁ベースのサイズ拡大(一辺15インチ→18インチ)がどれほど影響を与えたかは不明だが、オリオールズがレッドソックス戦でチーム合計5盗塁をマーク。すでにオープン戦ではメジャー全体で盗塁企図数が昨年比40パーセント以上増加しているという結果も伝えられており、メジャーリーグに変化が起ころうとしている。



続きを読む
posted by mlb at 21:16| メジャーリーグニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする