2021年12月31日

エンゼルス・大谷翔平の肉体美は「ダビデ像のよう」 球団スタッフがボディービル挑戦を本気アシスト情報

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/12/31(金) 05:38:35.84 ID:CAP_USER9.net
12/31(金) 5:15配信
東スポWeb

バンプアップした大谷の肉体には名だたるメジャーリーガーも驚きを隠せない(ロイター)

 まさかの?三刀流?は実現するのか。エンゼルス・大谷翔平投手(27)の2022年に妙な観点で注目が集まっている。21年は投打に渡る二刀流でMLBを席巻し、満票でア・リーグMVPも獲得。未だ賞賛の嵐が鳴りやまない中、その原動力とも言うべき大谷のパンプアップされた体にも絶賛の声が高まりつつある。チーム内や周辺からは均整のとれた肉体美について「ダビデ像のようだ」とも評されており、来オフのボディービル大会挑戦まで進言されているという――。

 大きな飛躍を遂げた1年となったのは言うまでもない。MLB3年目となった21年シーズンの大谷はエンゼルスで投手として9勝、野手としてもア・リーグ本塁打タイトルまで2本差に迫る日本人最多の46本塁打をマーク。MLB全体で見ても投打の両面において優れた成績を残し、強烈なインパクトを与えた。

 誰も真似のできない二刀流を駆使する技術やプレーもさることながら、実を言えば大谷は別の側面においてもMLB関係者やチームの面々を驚かせている。急発達を遂げている?マッスルボディー?だ。他の名だたるメジャーリーガーと並んでも193センチ、95キロという堂々たる体格は全く引けを取らない。それを後押ししているのが、ぶ厚い胸筋によって厚みを増している胸板と丸太のように巨大化しつつある両腕である。

 MLB関係者も、こう太鼓判を押す。

「大谷の体格はメジャー1年目と比較すると、その差は歴然。もともと海を渡った当初から地道に筋力トレーニングをこなしてきたが、昨オフは大幅に量も増やしパワーアップに結び付けたと聞いた。その成果が21年シーズンは現れたと言っていい。パワーとスピードが必要不可欠なMLBの中であれだけの成績を残し、戦えている大きな理由だ。大谷は多くの日本人と違い、肩甲骨がくっつきやすいタイプ。胸元が開くから胸筋も発達しやすく、筋力トレーニングを繰り返すと体全体に筋肉もバランスよくつく。美しいボディーバランスになるのもうなづけます」

 それを象徴するようにエンゼルスのチーム内でも大谷の肉体美には「あのスーパーボディーは『ダビデ像』のようだ」「彼のシックスパックは芸術品」などと激賞する選手やスタッフたちが続出。その中には大谷に来オフ、ボディービル大会への出場を勧める珍提案もあるというから驚きだ。

「プロレスラーやMMAファイターと見まがうほどに大谷は凄まじい体格を誇っている。エンゼルスのクラブハウス内では21年シーズン中、チームメートのウォルシュやアップトンらも大谷の?リアル・ボディー?を凝視しながら『オー・マイ・ゴッド!』と驚いていたんだとか。しかもスタッフからは『ボディービル・コンテストに出るべきだ』と本気で言われているそうだ。もちろん大谷は笑いながら、やんわり拒否しているそうだが…」(地元メディア関係者)

 ちなみに21年の最優秀監督賞に輝いたSFジャイアンツのキャプラー監督も現役時代、ボディービルダーとして?二刀流?をこなしていたことがあった。超人・大谷ならば、それを超越する?三刀流?として新たな境地を開くのも可能なような気がする。



https://news.yahoo.co.jp/articles/7d620342cf6b28ef37612f97437b01ea9a790ec4



続きを読む
posted by mlb at 09:16| メジャーリーグニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月30日

カイル・シーガー内野手が引退 マリナーズでイチロー氏や菊池雄星と活躍

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/12/30(木) 09:55:14.70 ID:CAP_USER9.net
12/30(木) 6:50配信
日刊スポーツ

カイル・シーガー内野手(14年5月撮影)

マリナーズからFA(フリーエージェント)となっていたカイル・シーガー内野手(34)が、今季限りで現役を引退することが29日(日本時間30日)、明らかになった。ジュリー夫人がツイッターで明かしたもので、家族、友人、ファンへ感謝の思いをつづった。

09年ドラフト3巡目でマリナーズ入りしたシーガーは、11年にメジャーデビュー。翌12年からレギュラーに定着し、14年にはオールスターに選出されたほか、ゴールドグラブ賞を獲得。通算242本塁打、1395安打を放つなど、チームリーダーとして活躍し、イチロー氏や菊池雄星投手(30)の同僚として日本のファンからも親しまれた。

実弟のコーリー・シーガー内野手(27)は、ドジャースからFAとなった今オフ、レンジャーズと10年総額3億2500万ドル(約357億5000万円)で契約。メジャーを代表する兄弟プレーヤーとしても知られていた。



https://news.yahoo.co.jp/articles/eb7cd6c56246aa0e068a353c0da3dcafbbc30d9a



続きを読む
posted by mlb at 12:16| メジャーリーグニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月27日

「1人しか思い浮かばない」 澤村拓一が太鼓判、メジャーで活躍できるNPB選手とは?

1 :ひかり ★:2021/12/27(月) 10:13:37.97 ID:CAP_USER9.net
 レッドソックスの澤村拓一投手が「パーソル パ・リーグTVラジオ放送局(仮)」に出演し、今季の振り返りや来季の展望を語った。その中で、MLBでも通用するNPB選手に「1人しか思い浮かばないです」と即答し、ソフトバンクの千賀滉大投手の名前を挙げた。

 澤村は昨年オフにロッテからレッドソックスに移籍。メジャー1年目の今季は55試合に登板して5勝1敗、防御率3.06と大活躍した。今回の企画ではメジャーでのシーズンを振り返るなど盛り上がった。

 司会進行役から「日本の選手でメジャーで活躍できる選手は?」との質問が飛ぶと澤村は「1人しか思い浮かばないです。千賀です千賀。(通用)します、します」と太鼓判を押した。さらに「こんなこと言っていいのかな(笑)。ずっとレッドソックスに千賀知ってるか? って。 冗談半分で千賀いいぞって」と“推薦”していることを明かした。

 千賀は今オフに推定年俸6億円の5年契約を結んだが、契約途中でも本人の希望によって契約を破棄できるオプトアウトの条項が含まれている。かねてからメジャー挑戦の夢を持つ右腕に澤村も大きな可能性を感じているようだった。
Full-Count編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/795256fe422d8478b25847e9894749edb5fb6301



続きを読む
posted by mlb at 12:16| メジャーリーグニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする