2023年03月05日

大谷翔平ライバル・ゲレーロJr.がWBC出場辞退 V候補ドミニカ共和国代表に激震

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/03/05(日) 04:41:18.08 ID:LwS8GrXE9.net
3/5(日) 3:20配信

 ドミニカ共和国代表に選出されていたブルージェイズのブラディミール・ゲレーロJr.内野手がワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の出場を辞退した。右膝に軽度の炎症が見られたためで、ブルージェイズが4日(日本時間5日)に発表した。MLB公式サイトが伝えている。

 殿堂選手を父に持つ23歳のゲレーロJr.は2019年にメジャーデビュー。2021年にエンゼルス・大谷翔平投手らと熾烈な本塁打王争いを演じた。リーグ最多タイ48本塁打を放ってタイトルを獲得。昨季は160試合出場して打率.274、32本塁打、97打点の好成績を残し、ドミニカ共和国代表に初選出されていた。

 3日(同4日)のレイズとのオープン戦の初回に中前適時打を放った際の走塁で右膝の違和感を訴え、途中交代していた。優勝候補のドミニカ共和国代表でも主砲として期待され、オープン戦では初戦から2試合連続本塁打をマークしていた。

Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/5823c1e7a6b7d511c7a84d683d6d42c0e4a2b565



続きを読む
posted by mlb at 09:16| メジャーリーグニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月04日

レッドソックス・吉田正尚が日本に到着 5日に日本代表チーム合流へ

1 :ニーニーφ ★:2023/03/04(土) 03:19:41.66 ID:2w8Y6hf69.net
 ついに、侍ジャパンの全選手が日本に集結した。
レッドソックスの吉田正尚外野手(29)が3日、伊丹空港に到着。報道陣やファンに迎えられ、到着ロビーに姿を見せた。

 到着ロビーには吉田正を待つ人がたくさん。サングラスをかけ、オーラたっぷりに登場した。

 レッドソックスではオープン戦にも出場。26日(日本時間27日)の初出場の一戦では第1打席に右中間へ二塁打を放っている。今の調子については「ぼちぼちです」と話し、「向こうで実戦にも出られましたし、ある程度の準備はできました」と調整してきた。

 エンゼルスの大谷は1日の夜にプライベートジェットで羽田空港に到着。カージナルスのヌートバーも2日の早朝に羽田空港へ降り立ち、来日した。ダルビッシュは宮崎での強化合宿から参加していて、無念の出場辞退となった鈴木を除き、メジャーリーガー4選手もWBCに向けて、日本に集結した。

 この日は大谷とヌートバーがチームに合流。吉田正も5日にチームへ合流することを明かし、6、7日の強化試合(阪神、オリックス戦)には大谷やヌートバーとともに出場可能となっている。

 吉田正は鈴木が離脱したことから、外野手として、さらに活躍に期待がかかる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56948bec4e3bf4eb5b5b553244abe40dbc1fe780
デイリースポーツ



続きを読む
posted by mlb at 12:16| メジャーリーグニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ダル「別にいい」 サイン高額転売に持論「関係なく書いて本当に欲しい人に届いてもらったらいい」

1 :フォーエバー ★:2023/03/03(金) 23:16:23.23 ID:q6uVi1SJ9.net
[ 2023年3月3日 05:25 ]

Photo By スポニチ
 侍ジャパンのダルビッシュ有投手(36)が2日、「転売問題」に関する持論を口にした。宮崎合宿ではファンに熱心にサインしたが、一方でネット上での高額転売が問題に。「僕は逆にそれでその人たちがもうかるんだったら別にいいと思う」。大切なのは、ファンの元に届くかどうか。「そういう(転売を狙う)人たちをよけて本当に欲しい人に届かないよりは、関係なく書いて本当に欲しい人に届いてもらったらいい」とペンを走らせているという。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/03/kiji/20230303s00001004045000c.html

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/03/jpeg/20230303s00001007223000p_view.webp



続きを読む
posted by mlb at 09:16| メジャーリーグニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする